翌日「旭川」→「稚内」 ― 2017/02/10 22:34
稚内駅が新しくなっていた ― 2017/02/10 22:56
しらふで到着した稚内駅です。
すっかり新しくなってたなあ~~。
前に来たのはいつだったかと考えたら、
(ウソ、HPで確認しました)
(http://www.ne.jp/asahi/tz3o-ktu/osamushi/index.htm)
2005年にBEATで来ていました。
この日は大晦日。
こちらの人は休む人が多く、
あちこち探したけれども昼のラーメン専門店全滅。
駅前の普通の食堂でラーメン食べました。
駅から市場(観光客向け)見えましたので、
知っている居酒屋の「網元」が休みでも、
ホテルで蟹でも食べようかな。
ということで、
バスで宗谷岬へGO!!
すっかり新しくなってたなあ~~。
前に来たのはいつだったかと考えたら、
(ウソ、HPで確認しました)
(http://www.ne.jp/asahi/tz3o-ktu/osamushi/index.htm)
2005年にBEATで来ていました。
この日は大晦日。
こちらの人は休む人が多く、
あちこち探したけれども昼のラーメン専門店全滅。
駅前の普通の食堂でラーメン食べました。
駅から市場(観光客向け)見えましたので、
知っている居酒屋の「網元」が休みでも、
ホテルで蟹でも食べようかな。
ということで、
バスで宗谷岬へGO!!
とにかく寒い!! ― 2017/02/11 00:53
それにしても気が知れない ― 2017/02/11 01:03
あれこれあったっけ? ― 2017/02/22 20:36
元旦に撮った写真はこれだけ ― 2017/02/22 20:44
大晦日の稚内はどこの居酒屋もやっておらず、
(1軒だけやってたが超満員)
セイコーマートで惣菜買ってきて終わり。
翌、元旦。
列車が10時過ぎで余裕で旭川に戻れるので、
朝湯に入ってのんびりチェックアウト。
長丁場なので酒とつまみ食料をセコマで購入。
ところが、
2両の列車が超満員。
全員お仲間って感じ。
立っている人もいましたが、
果敢に空席を見つけここいいですかと責める。
Feオタがとっていた席を1つ譲ってもらい、
道中酒も入って結構盛り上がりました。
夕方到着した旭川は都会なので、
そこそこ居酒屋も開いていましたが、
そんなに空腹感もなく、
そこそこ酔っぱらっていましたので、
駅前イオンのフードコートでステーキとビール、
なんと〆はラーメンでしょってこのラーメン。
おとといと同じ東横インで満腹のためパタンキュウ。
(1軒だけやってたが超満員)
セイコーマートで惣菜買ってきて終わり。
翌、元旦。
列車が10時過ぎで余裕で旭川に戻れるので、
朝湯に入ってのんびりチェックアウト。
長丁場なので酒とつまみ食料をセコマで購入。
ところが、
2両の列車が超満員。
全員お仲間って感じ。
立っている人もいましたが、
果敢に空席を見つけここいいですかと責める。
Feオタがとっていた席を1つ譲ってもらい、
道中酒も入って結構盛り上がりました。
夕方到着した旭川は都会なので、
そこそこ居酒屋も開いていましたが、
そんなに空腹感もなく、
そこそこ酔っぱらっていましたので、
駅前イオンのフードコートでステーキとビール、
なんと〆はラーメンでしょってこのラーメン。
おとといと同じ東横インで満腹のためパタンキュウ。
小樽へGO!! ― 2017/02/22 21:28
今回は朝風呂後、東横インの朝食をちゃんと食べ、
やや急ぎ目に札幌方面の列車に乗り込みました。
札幌まではガラガラの列車で、
今日は余裕かと思ったのですが、
小樽まで行ってみようと、
コインロッカーに荷物預けて、
小樽行きの列車に乗ろうとしたときに、
行列見て結構うんざり。
大陸の方たちが大勢いて、
別にいいんですけれども、
道北のほうにはいなかったよね。
小樽もまあそういう人たちで超満員。
ほんと日本の経済支えてもらってるんでしょうね。
とどめは駅横の三角市場。
海鮮丼の店は昼前なのに超満員。
すいているなと思って入ってどんぶりの写真見て、
ウニイクラ蟹のどんぶり頼んだら、
どんぶりぢゃなくってお茶碗じゃん。
(縮尺書いてなかったしな~~)
味は普通。
やや急ぎ目に札幌方面の列車に乗り込みました。
札幌まではガラガラの列車で、
今日は余裕かと思ったのですが、
小樽まで行ってみようと、
コインロッカーに荷物預けて、
小樽行きの列車に乗ろうとしたときに、
行列見て結構うんざり。
大陸の方たちが大勢いて、
別にいいんですけれども、
道北のほうにはいなかったよね。
小樽もまあそういう人たちで超満員。
ほんと日本の経済支えてもらってるんでしょうね。
とどめは駅横の三角市場。
海鮮丼の店は昼前なのに超満員。
すいているなと思って入ってどんぶりの写真見て、
ウニイクラ蟹のどんぶり頼んだら、
どんぶりぢゃなくってお茶碗じゃん。
(縮尺書いてなかったしな~~)
味は普通。
最近のコメント